2024年– date –
-
大船グランシップはLIFE、ISETAN、ヤマダ電機がそろって超便利!
こんにちは。最近大船に行っていなかったのですが、今日は偶然にも行くチャンスがありました。一度は行ってみたかったグランシップなるものに興味があったのです。 グランシップって、船みたいな形なんですよね。もっとも、近くに行くと全く形は分かりませ... -
鎌倉りりあん(利々庵):鎌倉住民が愛する素朴でおいしいパン屋さん
鎌倉駅西口からほど近い場所に、鎌倉住民御用達のパン屋さん「利々庵(りりあん)」があります。観光客でごった返している東口とは違い、ゆったりした時間が流れる西口。そんな場所に私たちを迎えてくれるのが「利々庵」ベーカリーです。今日は、利々庵さ... -
超デラックスな湘南鎌倉総合病院
鎌倉で知らない人はいない、いや、誰でも一度はお世話になっているのではないでしょうか。それが「湘南鎌倉総合病院」。略して「湘鎌(しょうかま)」と呼ばれています。 【湘南鎌倉病院のロビーがまるでホテルのよう】 正面玄関入ってすぐのロビー。まる... -
鎌倉・長谷(坂ノ下)の乾物・酒店【三留(みとめ)商店】スパイスも豊富!
2023年3月18日放送のアド街ック天国で鎌倉・長谷について紹介されました!私がいつも利用している店も多く紹介されていたので、とても嬉しかったです。今日はその中のひとつ、三留(みとめ)商店について詳しくご案内します。 【三留商店は国道134号線から... -
鎌倉長谷の乾物屋さん「石渡源三郎商店」おススメ商品
鎌倉江ノ電の長谷駅から長谷観音や大仏方面に歩くと、右側に老舗の乾物店「石渡源三郎商店」があります。店内至るところに乾物が満載です。鎌倉にお越しの際はぜひ行ってみてください。 【磯のり】 磯のり 鎌倉の住人は海藻をすごく食べます。ワカメはもち... -
鎌倉駅近くにイソップさん(Aesop)がオープン
イソップは、2004年にオーストラリアのメルボルンで生まれた、基礎化粧品の会社です。スキンケアやヘアケアをはじめ、フレグランスも豊富にそろっています。高品質なわりに価格は抑えられていて、私たち庶民にも求めやすくなっています。そんなお店が鎌倉...
1